未経験のエンジニアの苦労

エンジニアを未経験からスタートしている方の多くは、企業で使用しているシステムの保守や業務支援を行う、社内システムエンジニアとして活躍してるのではないでしょうか。社内SEは特殊な知識や技能がなくてもすぐに仕事を始められ、業務の中でシステムのインフラ関連の知識を蓄えていくことが可能です。

仕事をしながら経験、知識を得られるポジションではありますが、一方で知識がなかったり業務の立ち位置ならではの苦労が待っていることもあります。社内SEは、本来企業内のシステム保守を目的としていますが、システム以外にパソコン関連の問い合わせや設定の依頼がくるなど、ヘルプデスク的な立ち回りを企業内から要求されることもあるのです。

ヘルプデスクとはパソコンの操作方法の問い合わせを受ける部門を指しますが、企業によっては社内SEとヘルプデスクの境界が曖昧になっています。他の社員から業務に直接関係のないパソコンの知識や操作方法の相談を受けたり、加えてシステムを使う一般のユーザーには専門的な知識を簡潔に説明したりと、それ相応のコミュニケーション能力が求められるのです。

その他にも、未経験者にはシステムに関連するIT系の知識が多く要求され、単語やその意味を知っていないと他のSEと業務の会話が成り立たないなどの苦労も出てきます。しかし、最初は苦労に思えることでも長い目で見れば自分の成長に繋がるため、未経験者は進んで苦労をしようとする姿勢が大切です。未経験から始めるITエンジニア